2015年5月11日月曜日

初めての空手トーナメント

土曜日はうたこの空手トーナメントでした。

近くの町の高校で朝9時開始。9時ギリギリになっちゃったよ~と焦っていたら、9時から受け付けでイベント開始は10時。それなら最初にそう言っておいてよね~。

ということで、時間があったのでパパとウォーミングアップ。


うたこがエントリーしたのはフリースタイル・カタ(型のこと)とスパーリング。どちらも銅メダルでした。


銅メダルと言うとすごいね!って感じだけど、実は出たら全員メダルがもらえるので銅メダルは参加賞みたいなものなんです。

本人は「銅メダルだった……」とちょっぴり悲しそうでしたが、今朝は学校のAuthor's Share(何かもっていってそれについてクラスメートに発表する時間、Show & Tellということが多いみたいです)で見せると言ってもっていきました。来年は金がもらえるといいね。


うたこの習い事、今は空手とスイミングの2つです。空手は週に2~3回行っているし(何度行ってもよいシステム)、土曜日には日本語学校もあるし、最近さぼってるけど日曜日には教会のコーラスも。私の子ども時代と比べたらものすごく忙しいけど、本人はまだまだいろいろやりたいのです(くるみ割り人形に出たいからバレエもまたやりたいし、ガールスカウトや野球にも興味あるし、楽器もやってみたい)。親としても本人が興味のあることはやらせたいし、得意なことは伸ばしてやりたいですが、どこまでやるか難しいですね。(っていうことを過去にも何度もブログに書いた気がするけど。)

空手トーナメントの後に行った誕生パーティで他のママとも習い事の話題になりました。そこは子ども二人なので付き添いのママはもっと忙しいです。最近の子どもたちは習い事のようなstructured activities(自由に遊ぶのではなく計画された活動)が多すぎるという問題も指摘されているのだけど、「習い事でしか運動しないから」とも言っていました。学校の体育の時間少ないし(週2回)、日本みたいにたくさん走ったりしないので運動量足りないからなあー。うたこは寒い季節以外は徒歩通学だけど、車の子も多いしね。それに楽器を習っていないと高学年になって学校のバンドにも入れないとも聞きます(学校にもよるけど、すでに習っている子が多いので全くの初心者だと入れない)。

実はもう一つ習い事を追加したいのだけど、時間とお金の都合でズルズルと延期中。夏休み後には始めようかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. うたこちゃん、メダルよかったねー。うちのKも空手でいつもメダルとかもらって喜んでます。また頑張ろうという気持ちになったり自信がついていいと思います。
    ところで今、我が家は計画性を持たずに習い事が重なり、(空手、水泳、サッカー、野球)かなり後悔してます。お金の問題より時間の問題。あちこち連れて行くの大変だし、しかもうちは今言う事あまり聞かない魔の二歳児の娘も一緒に連れて行かないといけなくてヘロヘロです。本人もやっぱり疲れるみたいで夜はいつも撃沈です。笑

    返信削除
    返信
    1. 銅メダルだったからちょっとがっかりしていたけど、それでももらえてよかったです。メダルもらえることでモチベーションになりますよね!
      Kくんもいっぱい頑張ってますね。子どもが複数いるともう一人を連れ回すことになったり、別の習い事であちこち行かなければならなかったり、本当に大変ですよね。夜子どもが撃沈はうれしいけどね!

      削除