うたこは障害物競争、リレー、玉入れ、綱引き、80メートル走に出場しました。
綱引きは「親子綱引き」で、パパも後ろで頑張って引っ張ってました。来年は私も出てみようかな。
毎年5月末に開催される日本語学校の運動会は、年によって極端に暑かったり寒かったりですが、今年は気温低めでお天気よく、ちょうどよかったかなと思います。午前中は寒いくらいでしたけど、倒れそうに暑い年もあるのでね。
今年は都合で会場も変更になり、緑の芝生で。子どもたちは滑りやすくてちょっと走りにくかったみたいですが、土ぼこりが立たないのはよかったです。
運動会と言えば、お弁当!
朝5時に起きたり、睡眠時間3時間で頑張ったりする家庭もあるようですが、私は今年は特にやる気なく、チキンの酢醤油煮とカボチャの煮物は夕食の残り物、玉子焼きも面倒なので茹で卵(しかも殻つき)。隙間にはポッキーを詰めてみました(笑)。
毎年思うのだけど、運動会の弁当って私の自己満足のためという気がします。今年も別にサンドイッチでもよかったのだけど(うたこもPもそれで満足)、私だけが「運動会のお弁当はおにぎりか巻き寿司じゃなきゃ!」って思っておにぎりにしました。これも日本の文化の一部だしね!! 一度くらいは海苔巻き巻いて豪華弁当を作ってみたいな。でも、しないかな(笑)。
うたこは自分の赤組は残念ながら負けてしまい、ちょっとがっかりしていましたが、楽しかったようです。
日本語学校は日本語の勉強だけでなく、こういう日本の学校独特の行事があるのがいいですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿